【美メロすぎる】syrup16gの名曲ランキングBEST10!【神曲たち】

音楽

美メロファンの皆様こんちには!

今日は、天才的メロディーメーカーの五十嵐隆率いるバンドsyrup16gの名曲ベスト10を、わたくしパンナが勝手に考えてみました。

 

syrup16gはスリーピースバンドで、1996年に結成され、2008年に解散、2014年に再結成しています。

 

シロップはですね、Radioheadのトムヨークも嫉妬するレベルの、美メロバンドなんです。

パンナの勝手な妄想ですが、絶対にそうだと思います。←

 

シロップを表現しますと・・・バンプオブチキンからRPG要素が抜けて、より繊細に、より鬱に、より暗くなったとでも申しましょうか(超ほめてる)。

あ、たしかバンプと同世代バンドだったと思う、藤原基夫さんとデュエットした曲もあるし。

 

そして歌詞が・・・マジで暗いんですよ!!マジで後ろ向き!!

でもその暗さが、ズドーンと落ち込んだり、くだらない一日を送ってしまったくだらない自分のことを肯定してくれるというか、癒し効果があるんです。

 

そう、五十嵐隆の暗すぎる歌詞は、可愛らしいんですよ(震え)

なんていうか・・・素直だなぁって・・・暗い自分を全開放してるところが素直すぎて可愛いんです。

そして・・・メロディが美しすぎる、放心しちゃうほどに・・・( ゚д゚)

美メロすぎて笑えるレベルです、気持ち良すぎるんです。

 

ではいってみましょう!

パンナ独断と偏愛の【syrup16g名曲ベスト10】!!

10位 バナナの皮

「自分で捨てたバナナの皮を踏んですべってこける」というダサいことを素朴に歌詞にしちゃうところが、五十嵐さんのかっこつけなさを表してて好き・・・。

ダサい泥臭い地味な人生を送ってるのは自分だけじゃないんだな~と妙に癒される。

そしてこの甘い美メロ!

後ろ向きな歌詞でも、美しい長調のメロディに載せて、なんだか可愛らしくて愛しい曲にしちゃうのがシロップ。

(7thアルバム『syrup16g』収録)

【syrup16g】 バナナの皮

9位 your eyes closed

サビになるとガラっと空気が変わって、癖になる可愛い美メロが飛び出す名曲。

サビの美メロを聴いて!!!

恋に夢中になって満たされてる歌詞がかわいい!!

愛しかないとか思っちゃうヤバい 抱きしめてると死んでもいいやって

こんな歌詞を書いちゃう五十嵐さんに萌える~~~

(5thアルバム『Mouth to Mouse』収録)

syrup16g – your eyes closed (歌詞つき)

 

8位 my song

穏やかで優しい歌。

ずっと一緒にはいられない人への想いを歌った切ないラブソングです。

諸行無常・・・愛しい人を思い浮かべて聴いてください。

(5thアルバム『Mouth to Mouse』収録)

Syrup16g/My song

 

7位 (I can’t) change the world

暗いよぉ・・・そして凄みがすごい、めっちゃレディオヘッドが歌ってそう、セカンドアルバムかOKcomputerあたりで!!

とにかくダークな迫力がすごい、力強い美メロ名曲。

(1th アルバム『COPY』収録)

(I can't) Change the world

6位 土曜日

とにかく気持ちいいメロディ。

サビの気持ちよさが異常。

鬼リピートをきめてしまう優しいドラッグ感。

(1th アルバム『COPY』収録)

Syrup16g 土曜日

5位 サイケデリック後遺症

浮遊感がすごい、この世のものとは思えないレベルの美メロ、五十嵐隆にしか作れない、宇宙レベルの美メロ、人の語彙力を失わせる名曲。

ただただ気持ち良すぎるメロディに昇天・・・。

(3rdアルバム『delayed』収録)

syrup16g – サイケデリック後遺症(live)

 

4位 Reborn

ミスチルの桜井さんも自身のbankバンドでカバーした、シロップ一番の代表作。

優しくて、けだるくて、めっちゃくちゃ・・・いい歌。

元気のない自分のことだってそっと肯定してくれる優しい歌。

遠回りしていこう♪

(3rdアルバム『delayed』収録)

Syrup16g Reborn

 

3位 神のカルマ

天才的なセンスだよね、天才だよ、神々しいカタルシスで満ちているよ。

Bメロからサビに移行するときのメロディの気持ちよさは限界突破レベル。

(2thアルバム『coup d’Etat』収録)

 

syrup16g – 神のカルマ

2位 生活

これも天才的センスのかたまりの歌。

最初から最後まで気持ち良すぎる、かっこよすぎる、そして曲の終わり方がセンスありすぎる、シロップファンに大人気の曲。

(1th アルバム『COPY』収録)

Syrup16g 生活

1位 scene through

どんな景色にもむちゃくちゃフィットして、全ての人の「今」を映画のワンシーンにしちゃう、切なすぎる輝く美メロ。

サビがほんとにやばい、感傷でいっぱい、切ない恋でいっぱい、感情がバーッとあふれちゃう、愛しさ100%の名曲です。

0:43くらいまではMCだけど、五十嵐さんの素朴なMC可愛いから聴いてほしい。

そして、3:25からのメロディと歌詞に好きが振りきれます

 

 楽しかった約束 つかまえた口笛 街の色もざわめきも輝いてる

楽しかった約束 つかまえた口笛 スカートのすそが描くスイートメロディ

 

(7thアルバム『syrup16g』収録)

syrup16g – scene through

 

シロップ16gの名曲ベスト10いかがだったでしょうか?

いや~、天才的美メロに素直な歌詞が載った愛しさ満載のシロップ、愛さずにはいられませんね。

YouTubeで満足せず、ぜひぜひオリジナル楽曲を聴いてくださいね!!

とくに『サイケデリック後遺症』と『土曜日』は絶対にオリジナル楽曲を聴いて無事に昇天してほしい!!

ではでは♡

 

音楽
スポンサーリンク
pannaをフォローする
メロディが聴こえる
タイトルとURLをコピーしました