お名前入り絵本でこどもに愛を伝えよう【すっごく素敵な絵本見つけたよ!】

子育て

最近「名前入り絵本」にはまっていて、森永のポイントシール(QRコード)をメルカリで買いまくって、お名前入り絵本を集めまくっているパンナです。

 

ミルク「はぐくみ」や「E赤ちゃん」についてくるポイントシールを集めると必ずもらえる絵本です。

 

森永の絵本はマジで超高品質なのでおすすめ!

 

さて、そんな、名前入り絵本にハマった私、「名前入り絵本」で検索し・・・昨日、こんな素敵な絵本たちを見つけた!

イギリス発のパーソナライズ絵本wonderblyです。

 

一冊4000円くらいするから、めっちゃ高いんだけど・・・6歳までに息子の潜在意識に愛を詰め込みたい私(←)、背に腹はかえられません。

 

それに、幼児って、絵本と現実の区別が(大人よりも)つきにくい状態だから、想像力豊かに主人公になって楽しんでもらえるかなぁと思って。

 

奮発して4冊も買ってしまった!

ねんねの本と、お名前探しの旅の本と、大好きを伝える本と、3つの力の助けを借りて旅する本(ふしぎなみちのそのさきに、みたいな名前。忘れた ←)の4種類。

全部、どんな内容になるか前もって見られるから、見るだけでも面白いよ!

 

子どもに「大好きだよ」と伝える本は、涙なしでは見れません。

あと、妹や弟が生まれる予定の上の子向けの絵本も、(私は関係ないんだけど)見て、最後の1ページでぶわって涙があふれた。

なんて素晴らしい絵本なのでしょう・・・

 

イギリスから届くのたのしみ・・・

 

毎日「愛しているよ」って伝えたいんだけど、ついつい忘れてしまったり、もう少し大きくなると照れくさくて言えなくなる可能性あるから、絵本にその言葉は託した!

 

メッセージを入れられるページがあるので、そこに「●●くん、たいせつだよ 愛しているよ ●●くんはパパとママのたからものです。」という言葉を入れた~!

 

これで、愛のことばになれていない旦那も、読むだけなので、「愛しているよ」と発声してくれることでしょうw

 

あと、ワーママはるさん(Voicyパーソナリティの方)が、毎晩寝る前に、小学生の息子に「おやすみ。明日はさらに素敵な一日になるよ」とささやいている、と言っていたのをまねして、そのような言葉もメッセージに入れました。

 

これで息子ちゃんの脳みそに愛を埋め込みまくってやる~♪

自分が素晴らしい親になれる自信が全然ないので、絵本に助けてもらおうと思います・・・←

 

追記:今・・・5冊目をいきおいで注文した!

それはなんと・・・「こんなにすきだよ」っていう絵本の、お名前を、自分の名前にしたやつ(爆)。

自己肯定感がとっても低い私、「〇〇○、あなたがとっても好きだよ」っていう内容が繰り返し語られる子供向け絵本のお名前を自分にしたやつ、注文してみました(爆爆)

疲れた時、落ち込んだ時、これをこっそり見て癒やされることにする!!!笑

家族に見つかったらちょっと恥ずかしい~笑

 

でもね・・・なんか、自分の名前を入れた「大好きだよ本」をプレビューで見ていると、とっても不思議な気持ちになるというか、「ああそうか・・・わたしって、こんなに大切にされるべき存在なのか・・・わたしって、こんなに好きだよって言われるべき存在なのか・・・」と思って、不思議な涙が出ます。

 

ほんとは幼少期に親にこんなふうに言われたかったけれども。

それは叶わなかったので、これからは自分で自分に言ってあげることにします!!

 

冒頭のメッセージも、自分宛てに書いたよ!

これから、残りの人生、あなたのことをずっとずっと大切にするよ、と。

照れ~~~~~(*´∀`*)

 

タイトルとURLをコピーしました