一般的に親子関係が良好であることは稀 by本田健さん

独り言日記

本田健さんのポッドキャストより。

 

母親の介護をしている視聴者が健さんに「母との関係が難しい」という質問をし、それに対して健さんがこのように回答していた。

 

一般的に、親子関係って、難しいんですよ、それが普通。

良好な親子関係って、まれなんですよ、レアケースです。

 

目からウロコだった。

そうなのか~~~~

 

私も実親となにかと小さないさかいを起こしがちなんだけど、それが普通なのか。

良好な親子関係のほうがレアケースなんだ。

みんなよそは幸せな親子関係に見えていた。

肩の重荷が軽くなった。

 

みんなそうならば、特別「私の人生ってなぜ、私の実家ってなぜ、こうなのか・・・」と執着しその悩みに終始することないな、”親子関係って難しいのが普通なんだ”って割り切ってしまえば「まぁそういうもんだよな」って思える。

 

そうか~一般的に親子関係って難しいのか~

やっぱり親しい間柄だけに甘えが生じ、リスペクトが消失するからだよな

他人だってことを忘れるから起こる。

日本中で世界中で起こりまくっているこの問題。

 

これからもしっかり気をつけていこって思った本田健さん回でした。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました