美メロマニアのパンナです、こんにちはこんばんわ。
今日はパンナおすすめの「アメリカの歌姫たちの超美メロ曲」特集です!
Alicia Keys(アリシア・キーズ)
アリシアキーズは1981年生まれのシンガーソングライターであり女優。
全世界でのアルバム売上合計は3000万枚以上。
Empire State Of Mind
「ニューヨー♪ニューヨー♪ニューヨー♪」というサビが超有名な、ラッパーJay-Zによる楽曲で、アリシアがボーカルを担当。
第53回のグラミー賞で2部門を受賞した超有名な美メロ!
これぞめっちゃニューヨーク!!!
We are here
紛争地域をただただ述べていく、とても心を揺さぶられる名曲・・・
Beyonce(ビヨンセ)
デスティニーチャイルド出身の、いわずと知れたアメリカのディーバ・ビヨンセ!旦那さんは上記のラッパーJay-Zです。
Listen
映画『ドリームガールズ』の劇中歌で、ビヨンセの熱い魂の叫びがほとばしる、感動の超美メロ名曲。泣けます。
irreplaceable
アルバム『Beautiful liar』に収録された、超キャッチーなメロディのポップソング!
癖になるメロディラインがたまりません。歌詞の内容は、浮気した彼氏をバッサリと振る内容です(笑)
Lady Gaga(レディーガガ)
強くて美しい心が私たちをひきつけてやまないレディガガ!1986年生まれのシンガーソングライター
Always Remember Us This Way
ガガ主演映画『アリー・スター誕生』の劇中歌。キャッチーなメロディが切なく胸に響く名曲!
始めから終わりまで、メロディも歌詞も完璧じゃん・・・(´;ω;`)
この映画自体がすごく良いんですよね・・・ガガの温かさと真摯さがあふれてる。
ガガ、いいひとだなぁ・・・・
Shallow
こちらの楽曲も映画『アリー・スター誕生』から。サビの切実な心の叫びに胸がつかまれる、静けさと激しさが同居するドラマティックな名曲です。
Rihanna(リアーナ)
リアーナは1988年生まれのカリブ海の島国バルバドス出身のシンガーソングライター・女優・モデル。
Stay
「ここにいてほしいの」と静かに歌われるラブソング。とても落ち着く美メロ曲でしっとり気分のときにおすすめ。
Love the way you lie
エミネムと共演した超有名曲。エミネムらしい不穏な空気のドラマティックな美メロ!!
バイオレンスなDV彼氏との共依存的恋愛が描かれている歌詞に、ディープなアメリカを感じます。
サビのメロディに中毒性あるな~
Cyndi Lauper(シンディ・ローパー)
パンクで自由でファニーなロック女子の元祖!1953年生まれのシンガーソングライターです。
何歳になってもとにかく自由で可愛い!!存在そのものが可愛いです。
年齢になんて縛られずに「好きになものを着て、好きなように生きる」姿がかっこよくて眩しい。
Girls just want to have fun
とにかくメロディもファッションもシンディーローパー自身も、自由で元気で可愛すぎる!!
I drove all night
じょじょに盛り上がっていくメロディラインがかっこよすぎる!!!しびれます。
Lauryn Hill(ローリンヒル)
最後に紹介するのは1975年生まれのソウルシンガーでラッパーのローリンヒルです。
90年代を代表するHIPHOPスターで、彼女のソロアルバムは社会現象になるほど売れました。
安室ちゃんみたいな顔立ちが可愛い!
Tell him
フージーズのメンバーである彼女の唯一のソロアルバム『ミスエデュケーション』のラストを飾る、感涙の美メロ名曲。
「素敵な人間になりたいんです。何を失ってもかまいません、我慢強く、親切な、愛溢れる人間になりたい、神様・・・」と、神に語り掛けるような、静かで美しい、心打たれる曲です。
まとめ
アメリカのディーバたちの色褪せぬ永遠の名曲たち、いかがでしたでしょうか?
これからも素敵な美メロ名曲をたさん発掘&紹介していきたいと思います。
Let’s enjoy so many beautiful melody songs of the world!

心に染みる・・・♪♪