幼児英語教育 多読とアウトプットの継続無しに幼児期からの英語力を伸ばし続けることは不可能 今日もガールズちゃんねるで見つけた「早期教育トピ」 そしてやはりそこにまたこういう書き込みがあった! 「ディズニー英語システムに取り組んで、3歳頃はきれいな発音でポンポン英単語を話していた。でも5歳の今きれいさっぱり忘れ... 2022.07.31 幼児英語教育
幼児英語教育 CTP絵本読み聞かせ始めます~専用Gトークペンでネィティブ発音をゲット~ 1歳6ヶ月の幼児のママです。 「赤ちゃんからの英語レッスン~親子で始める絵本100冊暗唱メソッド」という本を読んで、CTP絵本とORT(オックスフォードリーディングツリー)絵本を知りました。 幼児期からの絵本多読... 2022.07.30 幼児英語教育
幼児英語教育 バイリンガルニュースのまみちゃんはどうやって英語を習得したのか 早期幼児英語教育をやっていて、ネットで見かける情報は ○海外生まれで幼児期はペラペラだったのに、日本に戻ってきたら完全にしゃべれなくなった とか ○幼児期に多少しゃべれても、その後英語をやらなくなると100%いっさいがっさ... 2022.06.12 幼児英語教育
幼児英語教育 シングアロングのDVDまじで地味。2歳になると見てくれないかも~DWE中古~ 1歳4ヶ月の息子の早期英語教育に取り組んでいるパンナです、こんにちは。 今、私が購入しているものは ○ミライコイングリッシュ(正規購入) ○ワールドワイドキッズのDVD30枚(中古) ○プレイアロングDVDと... 2022.06.05 幼児英語教育
幼児英語教育 ダブルリミテッド(セミリンガル)を防ぐ方法:幼児英語教育 in 日本 勝間和代さんが、「外資系会社で長らく働いていたとき、帰国子女(バイリンガル)の人たちを大勢見てきたが、総じて思考が浅い人が多かった」ということをYoutubeで語っていた。 複数言語を使うことができるが、それはあくまで日常会話... 2022.04.24 幼児英語教育
幼児英語教育 多言語の波を体にためるヒッポについて 自分用メモ ケビン’S イングリッシュルームのやまちゃんが、帰国子女でもないのに数カ国語しゃべれる理由は、2歳からヒッポという活動をしていたから。 ヒッポは、最大21ヶ国語に親しむ活動。 複数台のスピーカーを家に置... 2021.12.19 幼児英語教育
幼児英語教育 語学習得は細く長くゆるく!DWEに追い詰められていた私(汗) 赤ちゃんをお持ちの英語教育ママなら私のような状況に陥る人も多いのではないでしょうか・・・ ディズニー英語システム(DWE)を購入したほうがいいのか、ワールドワイドキッズを正規で買ったほうがいいのか、追い詰められる問題 ディズニーのほうは... 2021.12.02 幼児英語教育
幼児英語教育 幼少期にイギリス英語にも耳を慣らしておく必要性について 私は今まで10ヶ月の息子にアメリカ英語だけやらせようと思っていたんですけど、こないだこんなことをネットで目にして考えが変わりました。 イギリス英語とアメリカ英語では音の周波数の可動域が違うので、アメリカ英語だけに耳を慣らしてい... 2021.12.01 幼児英語教育