ウィルス感染を撃退!口閉じテープ就寝法がマジで効果的【数年実施済みで実感】

美容・健康・ダイエット

こんにちは!

世間ではコロナウィルスの話題で持ち切りですね・・・!

 

今日は私が超おすすめしている「就寝時の口閉じテープ」について書かせていただきます。

喉が乾燥すると、付着したウィルスが喉で増殖してしまい、感染、となります。

そこで、喉を乾燥させないコスパな方法を編み出し、私はもう数年実施しておりますが、これがマジで効果的なのです。

 

それは、このテープを(閉じた状態の)唇上下に一本ピーッと縦に伸ばして貼って、寝ることです。

ニチバン 低刺激巻ばんそう膏 スキナゲート 25mm幅 7m巻き 1巻入り
ニチバン (2003-01-16)
売り上げランキング: 1,949

市販の「口閉じ用テープ」はコスパが悪いのですが、この「肌に優しいばんそうこう」ならめちゃめちゃコスパよし。

200~300円台で買えて、毎晩貼っても2か月くらいは余裕で持ちます。

縦に一本貼るだけで、朝まではがれることもないし、はがすときはそんなに痛くありません。

 

私の「ウィルス対策」第一位の就寝時口閉じテープ法、ぜひ試してみてくださいね!!!

鼻呼吸は健康に良いのです。

鼻がつまっている人も、(たぶん)だいじょうぶ、口で息をできなければ、人間はどうにかして鼻で息をするものです(責任はとれません)。

 

ちなみに、私は先日中国現地の人から”コロナウィルスは空気感染バリバリする。超感染力強い。

という情報を聞きました。

同じ電車の車両に乗っているだけで、感染する可能性は十分にあるとか。

そして潜伏期間は最長で1か月とからしいです。

 

日本でコロナ大流行とならないためには、ひとりひとりが感染予防を徹底することです。

外出時は必ずマスクをする

人混みに行かない

手洗いうがいの徹底

手で粘膜(目・鼻・口)を触らない。粘膜からウィルスは侵入してくる。

よく食べ、よく眠り、適度な運動、日光を浴びるなどの「免疫力強化」に励む

喉を常時潤わす。水分をこまめにとる。できれば温かい飲み物を。

明るい気持ちで過ごす。ポジティブな心や笑いは免疫力に大きな良い影響を与える。

みんなで頑張って、コロナの流行をなるべく防ぎたいものです!

タイトルとURLをコピーしました